2007-01-01から1年間の記事一覧
Railsが新しくなったらしいので試してみる。ActiveScaffoldもRailsの2.0に対応しているんだかいないんだか情報が錯綜してるし。とりあえずよくある名刺管理アプリの作成。 環境はWinXP、Ruby 1.8.6、gem 0.9.5。 1.Railsのインストール なにはなくともRail…
マザボ交換後、OSを復旧したりクリーンインストールしたりしてたら、Windows Updateで更新ができなくなった。80近くある更新がすべて失敗する状態。 C:\WINDOWS\WindowsUpdate.logを見ると、 AUClnt FATAL: Error: 0x80004002 というのが出てて、エラーコー…
ちまたで話題の『ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか』を読んでみた。 第一印象は、梅田望夫氏による強烈なアジテーション。今だから多少の冷静さをもって読めるが、もし十代の頃この本と出会っていたら、あるいはIT企業に勤めて最初の挫折を感じた…
PCが突然死した。HDDやメモリを入れ替えても同じ状況だったので、翌日マザーボード購入。とりあえず復旧。
勉強のために最近『計算機プログラムの構造と解釈』(SICP)を常時カバンに入れて空き時間に読んでいるんだけど、けっこう重たい本なのでこの間首筋をちょっと痛めた。 教訓 SICPを持ち歩く前には準備運動をしよう そもそもPCの前で例題を解きながら読むべき
オレオレ言語を作る場合、メモリ上に構文木が正しくできているかどうかが気になりますよね。Firebugのようにデータ構造を折りたたみ可能なツリー表示ができないかなあと思って、Yahoo! UIを使う方法を考えてみました。 サンプルとして自作のBrainf*ckインタ…
バッチ処理はJavaでバッチリ?その現状とこれから - @IT 数年前、はじめて会計まわりのシステムメンテナンスをしたとき目からウロコだったのがバッチの考え方。それまではGUIだったり、オープン系サーバの開発がメインだったから、バッチ処理が現役で使われ…
こういうのは大好きなので早速SDKを入れてみた。 eclipseのプラグインとして動くはずなんだけど、なぜかメニューに出てこない。いろいろ試した結果、eclipseが古かった(ver3.1)のが原因らしい。更新したら(ver3.3)使えるようになった。ふーん、普段ほと…
『On Lisp』読了。Webでも読めるけど、やっぱりこのボリュームだと書籍のほうが頭に入りやすい。 読んでみてあらためて思ったのは、「Lispは頭の良い人のための言語である」ってこと。 内容の3/4はマクロの話だからとくに顕著で、マクロ定義を見て「ここは展…
SIerといっても中には危機感を持っている人達はいて、だけど彼らにしてもどうやって変えていけばいいのか答えが見つかっていないんじゃないかな。 彼らは、確かに「業界大手企業」や「業界団体」の「えらい人々」ではある。しかし、彼らを別の誰かに置き換え…
IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ いろいろと話題になっているようで。 内容であるが、IT産業、IT企業、IT技術者というくくりが広すぎて、何を話せばいいのかよく分からなかった。結局、討論会の内容もぶれてしまっていたと思う…