2008-01-01から1年間の記事一覧

スーパークリエイターがSI業界で即戦力になれない理由

少し前に若いエンジニア達と話す機会があった。この春SI企業に入社してプログラミングの研修を受けているという。みんなそれぞれ能力が高い上に、学習の高速道路を爆走中といった感じでネット上で話題になっているような技術情報には十分詳しい。SICPを全部…

プログラミングできない人を集めて開発するのはさすがにもう無理

NTTデータと真昼の対決 - ひがやすを blog NTTデータの人とひがさんの話がかみ合わないのは、想定している低スキルプログラマーのレベルがまるで違っているのだと思う。ひがさんは(地頭は良くて)経験が少ない人をイメージしているように見える。まあ分かっ…

琴欧洲のブログをYahoo!かな漢字変換Webサービスで変換してみた

かな漢字変換ソフト「VJE」、ヤフーのWeb APIとして“復活”:ITpro Yahoo! JAPANが、かな漢字変換Webサービスを開始したそうです。いったい何のために、という気がしないでもないですが、なかなか面白そうですね。これで何かできないかなあと考えていたら、ぴ…

ぬキなチテヨ

日本語のCAPTCHAってはじめて見た。 どことなくヤラシイ感じがするのはたぶん気のせいだろう。

業務システムのドキュメントは誰のために書くか

これはすごい。よくここまで言葉で説明しきったなあ。 ・ ドキュメントを作る目的は、書くことでも読むことでもない。レビューすることを通じて、互いの理解の差を埋めることが目的である。 ・ ドキュメントに必要な内容はチームの成熟度、メンバーのスキル…

不要なホットエントリーを表示しない方法

はてなブックマークで表示したくないものってあるよねって話。好きとか嫌いとかじゃなくても、このニュースサイトとあのブログは必ず読んでるからわざわざ人気エントリーに表示しなくてもいいよ、みたいな。 それPlaggerの出番のような気もしますが、3日前…

Yahoo! Pipes使ってみた 読まないニュースを表示しない

ニュースサイトをRSSリーダーで読んでると、もう少しジャンル分けしてくれないか、みたいなことってあるじゃないですか。ニュースジャンルごとにRSSが提供されていればいいんだけど、全部まとまってたりすると、出勤前に世界情勢や経済ニュースをざっくりチ…

8KB JavaScriptマリオもコードリーディングしたけど……

14KB JavaScriptマリオを作ったJacob Seidelinさんが自らの記録を更新しました。今度は8KBです。 8 kilobytes of Mario JavaScriptをPNGに埋め込んでるそうです。何を言ってるのかまるで分かりませんね。とりあえず前回と同じように読んでいきましょう。 m.j…

tumblr bookmarkletのポップアップブロック回避って普通どうやるの?

tumblrをときどき使ってる。でもまだあんまりよく分かってない。心に残ったフレーズをQuoteしていくといつの間にか、オレ版「ウェブ時代 5つの定理」ができる感じか。 ちょっと困ったのがポップアップブロック。公式のブックマークレットが別窓で開くように…

RSpec面白い

前回はProgramming First Developmentがすげーって書きましたが、家で趣味のプログラム書く場合はテストフレームワークRSpecを使ってテスト駆動開発を試しています。 RSpecとかTDDとかのちゃんとした説明はこのへん。 Rubyst Magazine スはスペックのス (1) …

Programming First Developmentは業務システム屋を救うかも知れない

極力ユニットテストを書かずに品質を確保する方法 - ひがやすを blog「テストをすべきなのは知っているが,現実にはできない」という現場の状況をいかに打破するか,気鋭のソフト開発者とテスト技術者がパネル討論 - ITpro Programming First Developmentの…

14KB JavaScriptマリオをコードリーディングしてみたよ

JavaScriptで書かれたスーパーマリオ。わずか14KBのサイズであのマリオを再現したということで話題です。 http://blog.nihilogic.dk/2008/04/super-mario-in-14kb-javascript.html これはソースを読まねばなるまい、ということでコードリーディングしてみま…

いろんなものを新表記にするBookmarkletを作ってみたよ

なんか、勝手に改名するなよってモノあるじゃないですか。たとえばOracleが昔SNAPSHOTって言ってたクールな機能がいつのまにかMATERIALIZED VIEWなんて無粋な名前になっちゃったようなやつ。最近だとOpenIDのIdP→OPとか。古いウェブサイトとか見てるといちい…

Firefoxからニコニコ動画やYouTubeが見られなくなったときの解決方法

ちょっと前からFirefoxからニコニコ動画やYouTubeが見られなくなりました。何がきっかけだかわかりません(OSはWinXP、Firefoxはver2.0.0.12)。 症状としては、ニコニコの場合最初の1秒〜2秒のところで永久ループする感じ。YouTubeの場合、静止画像になる…

Excelでクレジットカード番号の入ったCSVファイルを正しく読む方法

たまには業務システム屋っぽいことを書いてみる。 「販売システムで障害発生!該当するクレジットデータのリストを30分以内に印刷して会議室に持って来い」 みたいなことは割りとよくあることで、でも慣れてないとハマったりする。 個人情報保護法以降、本…

Arcからの挑戦を見たら言語を作りたくなった件

Arcからの挑戦が面白い。 次のようなプログラムを書け。 URL said (例えば http://localhost:port/said )は、入力フィールドひとつと、送信ボタンひとつのページを生成する。 送信ボタンが押されたら、2番めのページとして、"click here." と書かれたリンク…

開発促進のテストと品質保証のテストは別物だった件

日本PostgreSQLユーザ会北海道支部 / Ruby札幌 合同セミナーを見て、TDD(テスト駆動開発)について思ったことをもう少し。 テストの分類(スライドの43ページ目)が個人的には衝撃的だった。 Developer Testing(開発促進のためのテスト) Customer Testing(…

TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp

日本PostgreSQLユーザ会北海道支部 / Ruby札幌 合同セミナーに行ってきました。濃い話がいろいろ聴けましたが、今回一番の目的は角谷さんによるRSpecの実演。 人が目の前でコーディングしているのを見るのは勉強になりますね。注目すべきは結果的に入力され…

XP Home Editionで管理者でも拒否されるフォルダにアクセスする方法

ちょっと前に、新しいハードディスクを買ってOSをクリーンインストールしました。 それまでのディスクは旧データ参照用としてUSB接続で使用していますがフォルダによっては管理者でもアクセス権がなくて読むのに苦労しました。(たとえば\Document and Setti…

Brainf*ck言語構文木表示Webサービス

Brainf*ck言語構文木表示Webサービス「Brainf*ckの木」というのを作ってみました。 Brainf*ckの木 http://aikelab.net/bftree Brainf*ck言語のソースコードを解析してプログラム構造を折りたたみ可能なツリー形式で表示します。例によってYahoo! UIのTreeVie…

Ruby言語構文木表示Webサービス

Ruby言語構文木表示Webサービス「ルビーの木」というのを作ってみました。 ルビーの木 http://aikelab.net/rubytree Ruby言語のソースコードを解析してプログラム構造を折りたたみ可能なツリー形式で表示します。ruby_parserで解析した結果をYahoo! UIのTree…

Yahoo!の日本語形態素解析Webサービスも調べてみた

ミク語変換を作るにあたって、レンタルサーバでMeCabが使えないことを想定してYahoo!デベロッパーネットワークの日本語形態素解析Webサービスについても調べてみました。 特徴 アプリケーションID登録が必要 発音が返せない 入力テキストはURLエンコー…

ミク語変換(初音ミク用歌詞データ生成)Webサービス

前回作ったRubyスクリプトを使ってWebサービスにしてみました。 ミク語変換 http://aikelab.net/mikugo/ 初音ミク他VOCALOIDシリーズでメロディーに流し込むための歌詞データを生成します。 漢字はすべてひらがなにする 助詞の「は」→「わ」等、表記と発音が…

ミク語変換(初音ミク用歌詞データ生成)Rubyスクリプト

年末年始は初音ミク三昧。 いろいろ触ってて思ったのは、歌詞のテキスト起こしがけっこう面倒くさいということ。だいたい以下のようなことをする必要があります。 漢字はすべてカナにする 助詞の「は」は発音どおり「わ」にする(例:あれは何→あれわなに) …